お知らせ

  • 監視員情報
    例年より少し早く桜が満開になりましたね🌸 山の奥の方にはまだ雪が残っているところもあるようですが、随分と暖かくなっていい気候ですね 監視員からの情報です。 船通山 黒石登山コースで倒木があったようです。 […]
  • 解禁後の斐伊川。。。
    皆さん斐伊川での渓流釣り、楽しんでますか 解禁日以降の斐伊川は、個人差がかなりあるようでうすが、所によってはビックリするくらいの釣果があるようです   先日、お客さんから嬉しい連絡を頂きました📸 立派です […]
  • 渓流魚解禁!!
    本日渓流魚が解禁となりましたー👏✨ 私たちも早朝から奥出雲を中心に監視にまわりました。   気になるヤマメの釣果ですが。。。   多い方は25〜30匹、全体的に小さめのようでした。 釣り人は […]
  • 奥出雲情報
    いよいよ明日は渓流魚解禁ですね。 監視員からの情報です。 ●三井野原 ●小峠入口  雪で通行できそうにないですね
  • 渓流魚解禁日まであとちょっと!!
    年が変わりまして随分とたってしまいましたが。。。本年もよろしくお願いします。   さて、あと数日で渓流魚の解禁日!! 今年の様子はどうでしょうか。楽しみです。 ここのところの川の様子が監視員さんから届きました。 ●芦谷地 […]
  • 広報誌 瀬音 第15号発行されました。
    ☛広報誌「瀬音」15号を見る☚
  • 川の様子
    渇水が続く斐伊川ですが、ここのところ雨が降ったりやんだり。。。 監視員さんから、今日の三成の様子が届きました ●佐々木橋上流と下流●  
  • あゆ解禁!!
    昨日のあゆの解禁皆さんいかがでしたでしょうか 川の状況は、連日の晴天によって今年も水量が少なくコケの生えが悪くて水温も高かったようです また、あゆはまだ散らばってなく固まっているようで、苦戦された方も多かったようですが。 […]
  • 釣果情報
    斐伊川支流にて 先週の事。10日間の格闘の末。。。31㎝の尺ヤマメを釣られました! さらに今週 同じく斐伊川支流にて 34㎝の尺ヤマメも釣れています!!  
  • 釣果情報
    5月27日(金)斐伊川支流 フライフィッシングのお客様からの情報です!
  • 令和4年支部別放流計画
    令和4年支部別放流計画を発表しました。
  • アユ放流無事終了!!
    小雨の中、第1回アユ放流が無事終わりました。本日のアユは、はるばる琵琶湖からやってきましたとても元気のいいアユだったようですあとはスクスクと大きく育つことを祈るのみですでもカワウの食害が一番の心配・・・・組合員の皆さんに […]
  • 今日は寒いです!!
    おはようございます。昨日から久々の雨は恵みの雨でしょうか田んぼが始まり河川水が少なくなってきましたが・・・今日は今年度最初のアユ放流です。いよいよ今年も始まりました「大きく育ちますように」と祈っています。今日は、おばちゃ […]
  • 今日は花冷えです
    早いもので3月も今日で終わりですね名残惜しくて今朝は雨ふりでしたヤマメも動き出してボチボチ連れているようですよ 美人ヤマメさんです体格のいいヤマメ&ニジマスさん「まるで誰かさんのようだ!」ですって皆さんの腕をもってすれば […]
  • 釣果情報です!!
    おはようございます皆さん連休はいかがお過ごしでしたか週末は雨がよく降りましたねでも、日・月は回復し遊漁されていたようですよ若干増水気味のところもあるようですが水温も上昇してきており、このまま天気が続けばいよいよシーズン到 […]

MENU
PAGE TOP