Monthly Archives: 8月 2012
有終の美ですね!!
8月も終わりだというのに、毎日の暑さには
うんざりですね。 🙁
島根県は、今日で今年の渓流釣は終了です。
午前に、遊漁者の方が「有終の美」を飾るべく
すばらしいやまめを披露してくださいました。
どうですか!!すばらしいでしょう 😮
なっなんと!!尺物でしたよ。重さは312gでした。
下の小さいやまめは、通称「カワサバ」と言われる
やまめとこぎの交雑種だそうです。背中の模様が
サバに似ていることからでしょう。
噂は聞いたことがありましたが、実物を見たのは
初めてでした。
来年まで渓流釣は、しばしのお別れですが
皆さんが斐伊川に入漁して頂くのをお待ちしています。
渓流ファンの皆さん、ありがとうございました。 😆
あゆ大漁でした!!
おはようございます!
連日のにわか雨で夜は涼しくなりましたね。 😮
斐伊川も、悩みの種だった青藻も無くなりましたよ。
ところで、19日の日曜日は組合員さんによる
「第5回支部対抗あゆ投網大会」がありました。
暑い中、皆さんお出かけいただき36名の方で
尾数を競っていただきました。
さすがプロですね。あれだけ前評判は良くなかったのに
しっかりとって帰られました。
型は昨年に比べ小さかったですがやっぱり、いるところにはいるんですね。
漁獲したあゆは、懇親会の魚へとなりおいしく頂きました。
普段は地域が違い交流もありませんが、この日は親睦になり
大変盛り上げりました。
選手の方、お世話役の方に感謝感謝で無事終了しました! 😆
斐伊川漁協の組合員になられると、こんな楽しいイベントもありますよ 😛
今週に入り、食み跡も確認されあゆの姿が見えるようになりました。
是非、斐伊川に入漁してみてください。降下あゆに向けてまだまだ沢山
いると思いますよ!!
お待ちしています!! 😮