Monthly Archives: 6月 2016
いよいよアユ解禁です!!
広報誌 瀬音 第9号発行されました。
今年も広報誌を発行しました。
3月には役員改選があり、組合長をはじめ8名が
役員となられ、15名で28年から3年間の事業がスタートしました。
よろしくお願いいたします。
広報誌にも、顔ぶれが紹介してありますので是非ご覧ください。
また現在、島根大学の吉岡先生が取り組んでいらっしゃる
斐伊川のよりよい環境に向けての研究も掲載しています。
こちらもあわせてご覧ください。
梅雨入りですね!!
いよいよ今年も梅雨の季節になりましたね。 🙁
でも今日は、さわやかな天気ですね 😀
窓を開けていると、いい風がはいってきますが書類が・・・
河川水もここのところの天気続きで少なくなってきました。
雨が降って水量も安定し、魚のエサもあって大きくなることを願っています。
漁協で養殖しているアユはすくすくと育っています。
そろそろ皆さんに届けられるようになりました。ご用命を待っています。
1尾から販売しています。鮮度は何処にも負けませんよ(笑)
5日、乙立「わかあゆの里」でのアユつかみどり風景です。
子供たちの歓声にこちらも思わずうれしくなりましたヨ 😆
つかみどりしたアユはその場で天ぷらに。
お味はいかがでしたでしょうか?
皆さんも是非、イベントや食卓にいかがですか?